5月は平年に比べ、暑い日が多かったですが、子供達は外でも元気いっぱい遊んでいました。
また、5月面談に来て頂いたお母様方ありがとうございました。6月も引き続き、定期面談を実施していきます。(利用6か月以上経過した方から順番にご案内しています。)
さて、5月は枚岡の森公園・大仙公園・鶴見緑地公園・万博記念公園・長居障がい者スポーツセンター・プールレッスンの外出イベントを行いました。
GWはどこも混んでいましたねー(笑)また、5/1の枚岡の森公園は土砂降りの中、貸し切り状態で遊びました。初めての公園でしたが、また、行きたいと思えるような所でした。なので、7月にも今度は晴れた状態で行きたいと思って計画しております。
スポーツセンターはうちの子供達にとっては狭かったように思えます。今度はもっと広い体育館を借りて運動したいと思いました。(ちょっと子供達には思いっきり動けず、可哀そうな感じがしました。(=_=)すいません。)
万博記念公園1日遠足・外遊びは、かなり暑かったので全員の水筒が空になり、水を買い足すという事がありました。その後、外出がある時には普段の1.5倍の量が入るものをご用意して頂くようにお願いしております。今後、もっともっと暑くなりますので水分補給をしっかりしながら、外出時は必ず帽子を着用するなどして、熱中症にならない様、努めて参ります。
8月はご案内通り、1泊合宿も予定していますので、楽しみです!!!(^^)!詳細は後程配布いたします。
6月中に実際泊まってみて、下見してきまーーす<m(__)m>
6月は梅雨に入りますが、ムシムシした気候を跳ね返せるように皆さん元気を出していきましょ!!
- 枚岡の森公園
- 大仙公園
- 鶴見緑地公園
- 万博記念公園集合写真
- 万博記念公園
- スポーツセンター