5/29(土)12:30~行いました第2回モルック大会の結果を報告させて頂きます。
まず、ルールのおさらいをさせて頂きます。モルックという棒を投げて、3m先にある12本のスキットルという棒を倒して得点を取っていくゲームです。ただし、得点は1本のみを倒すとスキットルに表記してある数がそのまま得点となり、2本以上倒すと倒した本数が得点となります。また、団体戦・個人戦共に先に25点を取った方が勝ちとしています。オーバーすると13点に戻りますので、暗算が出来ないと勝てないゲームとなっています。個人戦の決勝のみ本来のルールと同じ50点マッチ(オーバーは25点)とさせて頂きました。倒れたスキットルはその場所に立てる事になりますので、先攻後攻も非常に大事なゲームとなります。(今回はコイントスにより決めました。)
個人戦の未就学さんのみ、あと何点と伝える事にしましたが、小学生以上に関しては合計得点の表記はしますが、それ以外は自分たちでというルールにしています。また、ギャラリーが得点に関する言葉を発したらイエローカードを出す為、個人戦は誰にも頼れない状況としました。(得点に関する言葉は2回目でその場から退場です。)
団体戦は全勝チームがいない、また、2~4位(メダル争い)が同率で並ぶ大混戦ででした。優勝チームが最下位のチームに破れてたり、つぶし合っていた為、非常に楽しく見させて頂きました。2~4位は最後に1人1投ずつの順位決定戦を行った結果、順位を決めさせて頂きました。団体戦については、3人1組(抽選による)の5チームによる総当たり戦とし、1~3位にそれぞれ金銀銅のメダルを授与致しました。
個人戦は決勝トーナメントまでは、順位次第で全て入るBOXを決めたトーナメントを作りましたので、予選の戦い方も考えてもらいながらと頭を沢山使いながら望んでもらいました。(下記のPDF参照)その結果、兄弟対決もありました。そして、前回優勝の子が予選1回戦でまさかの敗退、また、2回戦では年長さんが4年生を破るといった大波乱もあり、大いに盛り上がりました。
サドンデスにもつれる試合も2試合ありました。2回戦でのサドンデスは1点を争う好勝負でしたが、準決勝でのサドンデスは0点(倒さなくても良い)で良いにもかかわらず、倒しに行ってオーバーするといった戦略不足によるものでした。この辺りが勝負の分かれ目でしたが、高学年になればすんなり決める所は決めて欲しいものです((+_+))
もう1つの準決勝、前回2位(2年生)vs前回3位(3年生)の対決は見ごたえがありましたが、7投目で決着する完勝でした。決勝戦も勢いそのままに3年生が50-26の圧勝で、第2回大会を制しました。前回、3位の雪辱を果たし、堂々のMVPを同時に受賞しました。3位決定戦では2年生対決となりましたが、前回2位の貫禄勝ちでした。この結果、準優勝の5年生が敢闘賞、第3位の2年生が健闘賞を受賞しました。金銀銅メダルの他にMVP受賞者にはトロフィー、敢闘賞・健闘賞受賞者には金メダルをそれぞれお渡し致しました。
やはり第1回よりも第2回目の方が非常に見ごたえがありました。日頃の算数をこういう所でいかせるようにもなって欲しいものです(笑)
ご家族様は、「モルック大会で勝つために計算の勉強しようね」と声を掛けて頂くのも良いかと思います\(^o^)/
リーグ戦と個人戦の結果はPDFにて下記に添付致しますので、ご興味ありましたらクリックorタップしてご覧下さい。また、総得点一覧表も一緒にご覧下さい。
次は7月に開催致します、第4回ボッチャ大会でお会いしましょう!!
- 抽選会
- 抽選会
- 開会式
- 団体リーグ戦・開始前挨拶
- 団体リーグ戦
- 団体リーグ戦
- 団体リーグ戦
- 団体リーグ戦・未就学児は1m前のラインから投げます。
- 団体リーグ戦・2位~4位決定戦
- 個人戦(未就学)開始前挨拶
- 個人戦(未就学)・1回戦
- 個人戦・開始前挨拶
- 個人戦(小学生)1回戦
- 2回戦第1試合・兄弟対決となりました。
- 兄のショット!!
- 2回戦・年長vs4年生
- 年長さんが年の差対決を制し、決勝トーナメントへ!!大金星!!
- 2回戦・2年生vs5年生 鴫野小学校対決。サドンデスまでもつれる。
- 決勝トーナメント1回戦
- 3投決着!!2年生が力の差を見せつけました~!!
- 準決勝第1試合・前回3位vs前回2位
- ナイスショット・好勝負
- 準決勝第2試合・共に初出場
- サドンデス決着!!
- 3位決定戦・2年生対決
- 2年生同士の決戦も前回準優勝の貫禄!!
- 決勝戦・3年生vs5年生
- 圧勝・前回3位の雪辱。
- 閉会式
- 団体リーグ戦第3位
- 団体リーグ戦準優勝・助っ人のお陰(笑)
- 団体リーグ戦優勝
- 個人戦表彰式・奥から優勝・準優勝・第3位の順
- 健闘賞
- 敢闘賞
- MVP(最優秀モルッカ―賞)