今年の春合宿も無事、終了いたしました(^^)/今回は多少の予定変更があり、ご迷惑をお掛けしましたm(__)mまた、入学式の為、途中で帰宅するというバージョンも行ってみましたが、うまく進行できたと思います。少し帰りが遅くなり、次の日の入学式に影響しなかったかどうか心配致しましたが、2人共、大丈夫だったと聞いて、安心いたしました('◇')ゞ
3日目が合宿最終日です。朝食を摂った後、チェックアウトを行い、30分程度かけて、西庄ふれあいの郷にてゲートゴルフ大会を行いました。この競技はルールブックもあり、ゲートゴルフ協会というものがある程、高齢者が取り組んでいるスポーツのようです(^_-)-☆簡単に言いますとゲートボールとグランドゴルフの融合です。ですので、周りの参加者の方は皆、元気な高齢者達のグループで皆さんメチャクチャ上手です。
ルールが子供達にとって難しかったので、かなりシンプルなルールに変更しましたが、それでも序盤は慣れるまで時間がかかりました。グランドゴルフは子供達も2回程、やってたのですが・・・m(__)m
使う道具はゲートボールのボールとスティックでしたので、グランドゴルフの面と違ってかなり小さくなっているのがうまく当たらない原因でしたネ。
OBになる確率が非常に高いコースでしたので、30打を超えるとそこでストップとしました。ただ、子供達の修正能力は高いです。前半、あれだけ苦戦していたのが、途中で打ち方の指導を入れながら進めると4ホール目(全9ホール)あたりからゲートも通過(本来は1発でゲートを通過しないと次に進めないのですが、今回は通過したら-3打としました)出来るようになりましたし、30打オーバーが殆ど無くなってきました。スティックがブレブレでボールの芯を捉えられていなかったのが、膝と腰がうまく使えるようになってきて安定して来ましたネ(笑)
全員ホールアウト後、13:30頃に遅めの昼食を摂り、最後に閉会式と表彰式を行いました。
メダルを途中で渡すと無くしたり、潰してしまう為、昨日の分とまとめて授与させて頂きました\(^o^)/全員がメダルをぶら下げて帰ったと思います。
ゲートゴルフは2グループに分かれて実施していた為、途中経過が分からないまま、ホールアウトしましたので、表彰式まで誰が勝ったか分かりませんでした。全員初めての内容でしたので、ポイントは我慢強さ(諦めない気持ち)と修正能力であったかと思います。順位は打数が一番少ない者が勝ちですが、今回は、打数の前に30打で終えられなかったホールが少ない順を最優先と致しました。
結果は下記の通りです。(全9ホール)
優勝 J・Tくん 135 オーバー1ホール
準優勝 R・Uくん 145 オーバー1ホール
第3位 G・Iくん 146 オーバー1ホール
4位 R・Oさん 152 オーバー2ホール
5位 T・Kくん 154 オーバー2ホール
6位 H・Iさん 175 オーバー2ホール
7位 M・Kくん 156 オーバー3ホール
8位 I・Hくん 167 オーバー3ホール
9位 S・Oくん 211 オーバー5ホール
それぞれの大会結果は、2日目の分も含めて見にくかったと思いますので、後程、PDFにて掲載させて頂きますので、それまでお待ちくださいm(__)m
和歌山からの道中、約2時間30分。長い道のりを帰りましたが、誰も全く寝ようとはせず、テンションは高めでした(笑)。疲れていたのは私だけでしょうか??(笑)また、誰もトイレに行きたいとも言わず、車中を楽しんでいました。帰って、すぐに眠った事と思います。
今回も無事、合宿が終わりましたが、今日は、始業式です。皆さん、元気に新学年を迎える事が出来ましたでしょうか??新しい学年、新しい教室、新しい友達、クラス替えはどうでしたか??
どんどん経験を積んで、どんどん成長して欲しいと思います。心がどんどん強くなってきてるようにも思えます。自分で自分の事を決め、ご両親を納得させていけるような子に育って欲しいと思います。
新学年に早く慣れ、この1年の更なる子供達の成長に期待しています!!現状維持に満足せず、出来ると信じて取り組んでいく事を忘れず、また、我々を良い意味で驚かせて欲しいと思います(^^)/
下記に合宿中の大会記録をPDFにて添付致します。ご興味ありましたらクリックorタップしてご覧下さい。☟
- 昨日より、15分遅い起床!!女子部屋
- 男子部屋
- 男子部屋。ここは既に起きていました~”(-“”-)”
- 朝食バイキング
- 西庄ふれあいの郷にてゲートゴルフ大会!!
- Tは無いですが、Tショット(笑)
- まずはゲート通過を狙います。
- 1発で通過しないといけないゲートボールの1番ゲートのルールから始まります。
- 始めは初めての事で、上手くいきませんでしたが、半分くらいホールをこなすと通過できる子が増えてきました。
- グリーン上。
- 傾斜が読めず、なかなか入りませんでした(笑)
- カップの周りも傾斜になている為、力加減が出来ないと難しい(-_-;)
- 子供達の修正能力の見せ所・・・。
- イライラとの闘いもありましたネ(笑)9ホール、みっちり2時間が過ぎました(‘ω’)ノ
- 昼食休憩。見晴らしが良く、気持ちいい~。
- 閉会式。昨日の大会の分も含めて表彰式を行いました。
- 第3回フットサル大会優勝!!金メダル授与。昨日、1名帰っていますので2人です。
- 準優勝・銀メダル授与。昨日、1名帰っていますので2人です。
- 第3位・銅メダル授与。ここは揃っています。
- 第4位も特別にメダル授与。ここは1名の欠場により、元々2人です。ヘトヘトになりながら頑張りました。
- フットサル大会2年連続MVP。12得点で得点王にも輝きました(‘ω’)ノ
- 第3回ドッチボールサッカー表彰式。右から優勝・準優勝・3位です。こちらも優勝者は2年連続です。
- モルックアウト大会表彰式。右から優勝・準優勝・3位です。
- ゲートゴルフ大会表彰式。右から優勝・準優勝・3位です。